栃ノ心の口上ー付録 絵本はちかづきひめ
夜半から雨が降っていた昨日は一日中ぐずついて、
梅雨に入ったかなと思えるほどでしたでした。
ところで、ですが・・・
日本相撲協会は名古屋場所に向けた番付編成会議と
理事会で栃ノ心の大関昇進が決まった。
テレビで口上を見ました。
どうしても親方の、を入れたかったとのこと。
18才で日本に来て、親方からいろんなことを教わったことへの
感謝の気持ちを表した栃ノ心・・・
四文字熟語はないけれど、
わかりやすい言葉で、ストーンと心におさまる口上だった・・・
「謹んでお受けいたします。親方の教えを守り力士の手本となるように
稽古に精進します」と・・・
豪栄道も高安も、うかうかしてられない・・・
名古屋場所がたのしみです。
イロハモミジ
寝屋川市のマスコット、鉢かづき姫ちゃん
(絵本 はちかづきひめ) 付録です・・・