テラス雨樋の修理
テラス雨樋の修理が終わりました。この際ということで
エコ給湯機の設置してある裏側の波板を新しい素材に替えました。
業者の選定から見積もり、工事と、かれこれ一月近くかかりました。
給湯機を覆っていた波板をはがすと、なんと2006年製とありました。
リフォームした際に設置したものです。
10年ひと昔、本体もいずれ故障するのでは、と気になりだして
いますが・・・・・・
身の回りのいろいろな物もガタがきだしています(笑)

いつもの散歩道です。
ソメイヨシノはそろそろ散り始めています。八重桜がスタンバイして
いました。


雨が降らずに空気が乾燥しています。

2 Comments
10年たつと あちこちガタが来ますね
私も (;^_^A
桜 見事ですね
八重のツバキでしょうか
可愛いですね♪
孫は 元気いっぱい
疲れ知らずです ^^
10年ひとむかし、あっという間のことでした。
これからは騙し騙しってところですかね(笑)
桜もきれいです、ツバキも可愛いですね。
癒されながら歩いています。
お孫さん(いっくん)、大きくなられましたね。