最終回の男性料理教室になりました
男性料理教室は3月1日に最終回をむかえました。
この日の調理実習献立は寿司でした。
5品の内訳は、
ふんわりちらし寿司、
ごま豆腐、
春菊の天ぷら、
とろろ昆布のおすまし、
甘酒まんじゅう、です。
ちらし寿司には鱈の身をほぐしてでんぶを、砂糖、塩、酒、食紅を加えて
つくりました。炊きあがったご飯に酢、砂糖、塩をかけて、しゃもじで
切るように混ぜてすし飯をつくり、でんぶ、炒り卵、みつばの葉を飾って・・・
おいしかったな。団扇で一生懸命扇いだ甲斐があったというもの(笑)
最終回は恒例により、参加者全員で先生を囲んで記念写真を撮り、
その記念写真がハガキで届きました。紹介いたします=
「ご参加いただきありがとうございました」
『・・・男性料理教室も、本年度をもちまして終了となり、
◯◯公社が解散となります。私自身も退職することになりました。
今まで本当にありがとうございました!
仕事とは思えないほど楽しい時間で、私は『男性料理教室』が大好きでした。
どうかこれからも料理を楽しみつつ、健康で素敵な日々を送って下さい。
本当にありがとうございました。』
E.Kさん(担当者)からハガキが届きました。
この教室がなくなるということ、
担当者が退職されるということ、驚きのお知らせでした。
長い間ありがとうございました。楽しい教室でした。
(旅にでます。ブログはちょっとお休みします)