徒然なるままに
全国で成人式がありました。
成人を迎えた若人は123万人、昨年より若干多いらしい。
小生が生まれた昭和22年は終戦の翌々年。
このブログの「団塊の世代」という世代のランナー(笑)
ざっと今年の新成人の倍人口です。
その長子は団塊ジュニアといわれて、当然人口パワーもすごい。
昔は、長生きすることがめでたいことだったのに、最近は
長生きリスクということもいわれてきて、生を全うするのも
むずかしい世になってきたのかな・・・
星野仙一(プロ野球選手、監督)死去の報道、70才。
テレビで特番を見ました。あっというまにこの世とおさらばです。
盟友田渕幸一との最後のメールのやりとりは、いつもありがとう、と。
普段から使わなかった言葉らしい。
そんな時は気をつけよう、シグナルを発している(悲)
2 Comments
普段から使わない言葉ですか
寂しいですね
お葬式に参加して 故人の事の他 生きてる今を大切にしようと いつも思います
今年も 無理をせず 楽しく 元気に過ごしたいですね
台風並みの強風が吹き荒れました。
ものすごく寒くなってきました。
一年、健康に留意して過ごしたいものです。
ご自愛のほどを~