京都、奈良はどちらも古都ですが、

これまでも、奈良へ行くということよりも京都へ、

ということのほうが多かった。

この日、1Dayチケットを買って、

「奈良」を満喫しに行きました。

歩きながら、友人2人とも言っていたのですが、

東大寺、興福寺、南円堂、猿沢の池・・・

どこも観光客、外国観光客や修学旅行生があふれんばかりでしたが、

静かな落ちついた雰囲気を醸し出している町の印象が強いものでした。

京都とはまた違った趣でした。

南都奈良の所以があるように感じられました。

東大寺南大門金剛力士像(吽形像)