料理教室に参加して
今年度の男性料理教室は終了しました。
無事、包丁の切り傷、やけどもしなくてよかった(笑
参加者の半数は入れ替わるというメンバーですが、
抽選運が良く過去には1回だけ参加できないことがありましたが、
いただいたレシピのバインダーがパソコン棚に並び、
何冊にもなりました。
ぱらぱらとバインダーをめくっていくと、先生から教わったことや
教室の情景が思い出されてきます。
ほんとうに楽しいことばかりでした。
毎回2時間ほどでその日の教室は終わりますが、
調理、盛りつけのあと楽しく食事してから、
そのあと出席されているみなさんから
必ずなんらかの感想を発表してその日の教室を終えるというのが
しきたりになっています(笑)
マイクが回ってきたときは、
何年も前に一線を退いている身からするとちょっと緊張したり
しましたが(笑)
そして週一の教室も終わりになって、
お世話していただいていた管理栄養士さんが、6年もこの教室に
関わってこられたと言っておられましたが、
これを最後にお辞めになる、とあいさつされました。
とても残念なことです。
数えきれないレシピを教わり、レパートリーがどんどんと
ふえてきました。
腕が覚えているうちに家庭でかえしていきたいですね(笑
管理栄養士のYさん、Mさん、公社のKさんにはたいへん
お世話になりました。ありがとうございました。