男性料理教室の3回目です。

参加者もだんだんと乗ってきた感がありました。

で、この日のメニューは、

① チンジャオロース、② ゆで長芋のツナマヨ和え、③ ワンタンスープ、

④ ごまおからクッキー、と久しぶりにご飯を炊きました。

10時に始まる教室は管理栄養士さんの説明にはじまり、

10時半までには各班一斉に料理にとりかかります。

牛肉を細切りにしたり、白葱をみじん切りにしたり、

赤、黄パプリカを切ったりするのも手分けして、

それも役割分担もなにもないのに、手が動き、食材とにらめっこして同時進行して、

だんだんと完成に近づいていくのは、一人ではこうはいかないでしょうね。

1週間のたつのがあっという間です。残すはあと1回です。

楽しいことはすぐに過ぎていきます。

どれも管理栄養士さんのカロリー計算のもとのメニューなので、

ヘルシーで美味しい。

完食をめざしましたが、

クッキーが残ってしまい、家でコーヒーで楽しむことにしました。

 

湯がいたワンタンは鍋に水を入れて、鶏ガラスープ、酒、

淡口、塩、コショウで味を調えました。