子どもが 巣立ってからはあまり使ってなくて、

テレビを見たり、ちょっと気分転換する部屋があります。

大晦日には孫が帰ってきて、寝室にしたりするので、

一昨日、エアコンチェックのために電気屋さんにきてもらいました。

昨年末に、もうひとつの部屋のエアコンの効きがよくなくて、

修理に入ってもらったので、同じことにならなければと思い、みてもらうことに。

来てもらったもうひとつの理由はこうでした。

それは商品を買った時に、5年の長期保証に入っていて

その期間内の故障は無償で修理するというものです。

それが来年の夏までということなので、気が急きました。

30分ほどの検査後、ガスは抜けておらず、修理する箇所もないという結論になって、

これで安心して使えることになりました。

なにやら気忙しい毎日ですね。

年賀状は今日中に完成して投函したい(目標です)

家の片付けなども速めはやめにすること、

気だけが空回りしている日々なのです。

この日の散歩は平和堂まで行き、ぐるっとまわって帰ってきました。

3.6キロ。

大きな柿の木

夏みかんも成っていました。友呂岐水路に沿って歩いています。