真冬並みの強い寒気で、関東甲信では雪が降り、

11月の都心では54年ぶりに初雪を観測したとか。

気象庁では、雪による交通への影響、路面の凍結に注意を呼びかけています。

さて、ここは、自宅から2キロちょっとのところにある打上川治水緑地で、

洪水のときに寝屋川と打上川の流量調整のためにつくられた遊水地です。

四季を通じて散策を楽しめて、いいところです。

ただ、ここへは歩いても自転車でも(笑)、往復5キロほどあるので、

行くんだと、構えていかなければ、疲れてしまいます。

で、あたたかかったこの日は、自転車に乗って出かけました。

ハトも午後の散歩です。

秋深し