夕方、府道菅原神社前交差点の陸橋を渡って行きました。
初詣は家族みんなでお参りをしますが、
いつもはご無沙汰しています。
菅原神社はご存知のとおり、菅原道真を祀り、
朝の散歩に立ち寄る大利神社などと同じです。
境内には樹齢150年のクスノキがあり、そびえたっています。
夕日がまぶしく辺りを照らしていました。
樹齢150年、幹周りは3mはあろうかとおもわれます。