キャンプしたこと
世のなか、三連休の真っただ中です。
子どもが小さいころはどこかへ連れ出しては親もガッチリと
楽しんだものでした。
夏休みともなると、この時期はワクワクしたものでした。
春ごろから家族旅行の計画をしたり、
「早よせんともう夏休みに入るで〜」といった年もありました。
とにかく、上の子どもが中学校へ入るまでは、
ほぼ毎夏はどこかで楽しみ、
キャンプ場の思い出が増えていきました。
だんだんと、
テントやターフ、さまざまなキャンプ用品が増え、しまいには
家で使わなくなった物もテーブルなどに作り替えては
車にのせて行きました。(笑
キャンプ場の朝は早く、小鳥のさえずりで起こされました。
朝食の支度は、
長男、次男はまだテントで寝ているので、
小さかった娘の手伝いは大助かりでした。
そして、その娘からいつだったか、
「ホテルに泊まりた〜い」という言葉を聞き、ハッとしました(笑
子どもが成長するにつれて、
次第にキャンプに行かなくなりました。
なつかしいキャンプの思い出です。