牛肉と薄切り大根の煮もの
今日のメニューは
①牛肉と薄切り大根の煮もの
②レンジポテトサラダ
③なめこと豆腐のみそ汁、と白ご飯です。
薄切り肉は鍋にしょうゆ、酒、砂糖を適量入れて2回に分けて煮ました。
牛肉を取り出して大根を加え、さっと煮ました。大根はピーラーで薄切りに
調理しました。だんだんと小さくなっていく大根はピーラーの歯で
手を切ってしまいそうで、適当なところであきらめました。
残ったぶんを細かく切ってみそ汁に入れることにしました。
ポテトサラダはじゃがいも2つをよく洗い、サランラップに包んで6分ほどチン。
あつあつのままタオルで皮をむきました。たまねぎときゅうりをスライスして、
ボウルに入れマヨネーズ、からし(チューブ)、砂糖、酢、塩、胡椒を適量入れて
混ぜ合わせました。
出来あがりを舌で確認して、グー。
みそ汁はなめこと絹ごしと長ねぎです。だしパックを使いました。
いただきものの大根、牛肉は170グラム使いきり、豆腐となめこ、きゅうりは半分、
たまねぎ4分の3は、またの日の出番を待つことになりました。
4 Comments
はじめまして
写真で見ても、言葉で聞いても、実に美味そうです
EiKiさん、こんにちは。
センスの良い美しいお料理ですね。
団塊男子あっぱれと絶賛します(笑)
華美に走らず、実があって、さすが同志のEiKiさんです。
おいしさがに匂い立つようです(^^)v
呑兵衛あなさん、こんにちは、
ちいさなことからコツコツと週一の料理に励んでいます。
一週間が早いですね。
バラさん、こんにちは、
先週、本屋に行ったとき衝動買いしました。
「買いすぎず、食べきる「小さな生活」夫婦ふたりのシニアごはん」という
本でした。
週一、とりあえず二品に挑戦しようと思っています(笑)
どこまで続くかわかりませんが・・・