歩きはじめの9時台は6℃。やはり寒いの一言。

一日を通して10℃にはならなかった。

これで平年並みの気温とのことです。

鉛色の空のもと、公園の木々は冬枯れの景色を見せていました。

神社の大きな絵馬は、いらっしゃい、とウインク。

住吉神社は地元では、ねや川戎神社として有名。

11日までごったがえすでしょう。

そんななか、お参りしました。

冬景色

 

 

 

 

 

 

いつ訪れても四季の風景があります。

八坂神社

 

 

 

 

 

 

今年の干支ですね。

申絵馬

 

 

 

 

 

朝食にありつけたのでしょうか。

アオサギ

 

 

 

 

 

 

ピンクの可愛い色です。

冬の花

 

 

 

 

 

商売繁盛 笹もってこい!

ねや川戎神社