もうマフラーの似合う季節です
寒い朝です。
朝、駅へ急ぐ女性のマフラー姿に、秋を越して初冬の季節さえ感じるようになってきました。
歩いていても、頬をなでる風はだんだんと冷たくなってきました。
6時台の朝、緑道ですれちがう中高年の方は元気そうです。
いまや、わが町でも人口の25%が65才以上です。
だんだんと超を超えて、超超高齢社会に突入です。
しかも、もくもくと歩いておられる方が多いです。
「おはようございます」とすれ違いざまの声に、
「おはようございます」とこだまのように返ってきました。
つむじ風のようになることがあります。
だんだんと明けてきます。
あっちこっちを見ながら歩いています。
色づいてきました。
神社の秋です。 ほとんどの区間は高架を走っています。
色をつけて、葉を落としています。
落葉を踏んで今日も歩いています。