きのうきょう、といい天気が続いています。

日中は31℃と暑いですが、朝方は20℃を下回っていたそうです。

散歩していても、涼しくなってきた風を感じていました。

いつも朝は決まった時間に起き、帰りもだいたいの時間にわが家に帰っていた現役時代。

世の中では、有効求人倍率はすこし改善されてきたようです。

こんなことを言えば、

仕事を探しているように思われますが、そんなことはありません。

人間ていうのは順応性があるんだな、とつくづく思います。

仕事に行っていた時よりも早く起きて、外の気持ちのいい空気を満喫しています。

リタイアしてから、3年目の秋を迎えますが、ずっと前からそのような暮らしを

していたか、と見まちがうほどに毎日を気楽に過ごしています。

明日はどんなんかな、とちょっとストレスを感じながらいろんなことを続けています。

朝の神社風景

朝の願いごと、手を合わせます。

ハナミズキの木

街路のハナミズキ、実が赤く色づいてきました。

エンジェルトランペット

散歩道の花壇で大きな花を見つけました。

ひまわり

セミはすでに去っていきましたが、長寿の大輪は健在です。

稲

ちょっと色づいてきたかな。