野菜から食べる
日中は夏がもどってきたような暑さを感じますが、もう真夏のような勢いは引っこんできました。
朝夕はめっきり涼しくなって、どこからともなく聞こえてくる虫の音のBGMとともに、
気持ちのいい散歩が続いています。
ポストから朝刊を抜いて、ソファーで一息つきました。
最近はまんべんなく紙面を見ることができるようになりました。そのなかで、
やはりね、と気になる記事に目が留まりました。
食べる時間や速度、順序が、身体に与える影響を研究する、時間栄養学というのがあって、
そのなかで、炭水化物よりも先に野菜を食べると、血糖値が急に上昇せず、
肥満や糖尿病の予防に役立つ、というものでした。
朝食は豆乳、野菜サラダ、食パン、納豆にオリーブ油をたらします。
わが家では野菜サラダやトーストにもオリーブ油が大活躍します。
その後、少々蜂蜜をかけてヨーグルトをいただきます。
野菜サラダは、トマトやレタスあたりから食べるようにしています。
やはり、「野菜から、食べる」のがいいらしいです。ちょっと前から実践です。
太陽が徐々に南寄りの空から上ってきているように思いました。
虫の音、花など秋の訪れを待っていました。
バスターミナル
住吉神社境内
大利神社境内から
2 Comments
「野菜から食べる」ためしてガッテンでも効果があると
放送していました。こんな簡単なことでよいのなら
誰でも実践できますね。
2番目の画像は、ニラの花でしょうか?
こちらも、昨日は暑さがぶり返しましたが、
今日は、涼しい秋風が吹きぬけています。
こんにちは、トパーズさん、
若いこととは違って、食べ方まで気にする歳になりました。
野菜から食べる、のはやはり体には負担をかけずにいいらしい
ですね。花の名前のオンチには勉強になります。
ありがとうございます。
西日本は大雨らしいです。