梅雨空のような天気でした
近ごろは天気が急変するので、油断がなりません。
朝起きて出かけようとした時、なにやらゴロゴロと、まさか雷ではないでしょうにと思っていました。
その後、はっきりと雷の鳴る音が、しかも地響きのするほどになってきました。
折りたたみ傘を用意しましたが、散歩は諦めました。
ザーッとものすごい雨に変わっていきました。大雨は30分は続きました。
その後の天気はずっと曇り空でした。
まるで梅雨空がもどってきたみたいでした。
最低気温25℃、最高気温32℃。曇り空、ときどき雨でした。
(天気のいい日、元茨木川緑地に行ったときの写真です)
緑色に吸い込まれそうでした。
ムクゲの一輪です。
元茨木川緑地です。暑さを遮る緑地は全長5kmはあるとか。
春の緑地桜は 「大阪みどりの百選」に選ばれています。
2 Comments
肌寒い朝でした
風邪にご注意ですね・・・
芯が白いムクゲもいいですね
おはようございます、teruminさん、
今日は雨がしとしと降っていて、
肌寒いほどの気温です。
ムクゲはいたるところに咲いていて
花の色もさまざまですね。
お体ご自愛のほどを。