夜中に雨が降ったみたいです。

朝、目を覚ますと家の前の道が濡れていました。

空を見てもすっきりとしない様子です。

ちょっと前ですが、朝の散歩を強行して途中で通り雨に遭ってしまい、

雨宿りをしたことがありました。

朝、家の周りではセミの鳴き声は聞こえなくなりましたが、

小鳥のさえずりが聞こえだしました。

昨日は二の足を踏まないように、と散歩を諦めかけましたが、

これは「大丈夫や」と歩きに出た次第です。午前中、雨にはあたりませんでした。

午後から高校野球準決勝の試合を見ました。

大阪桐蔭が敦賀気比に圧勝しました。なかなかおもしろい試合でした。

決勝戦は2009年以来の夏勝利を目指す三重高校とあたることになりました。

大阪桐蔭と敦賀気比の試合中も雨が降ったり止んだりで、

入道雲が出ていて暑い夏を想像する空とはほど遠いものでした。

甲子園で売られる、かちわり氷が懐かしい。

朝の散歩

顔を出そうかどうしようか、と考えている太陽でした。

みどり

目にやさしいグリーン。

花壇の花

ハッと鮮やかな色でした。

神社 神社

拝殿近くの参道にはお百度石があります。

オオクス

神社のご神木となっています。

境内 満開

よく見ると実がなっていました。           大輪です(散歩道で)

玄関先のアサガオ

今朝の一輪です。