ずっと今日は太陽は顔を出しませんでした。

雨も静かに降ったり止んだりの天気です。

パソコンのキーを叩いている部屋も26℃、とそれほど暑くはありません。

いつもの朝の散歩道を、ほんの少し変えてみました。

そうしたらどうでしょうか、公園に面した住宅がある道で、狸に出逢いました。

公園からフェンス越しに何かををあげている人は、「昔は親子でおったで~」、と・・・・・・

いてるんですね。写真を2枚撮らせてもらったところで(笑)、私の前を横切って、

住宅街の溝蓋の下に潜っていき、姿を消しました。

ま、朝から珍しい光景に驚いてしまいました。

そのあと、鉢かづき姫が案内板となっている友呂岐緑地を駅にむかって歩いていきました。

ところどころに色の違う紫陽花も咲いていて、きれいでした。

狸みたいです

そういえば先月に目撃しました。その時は一瞬のことでわかりませんでした。

狸でした IMG_4226

どこかに、まだ何匹かおるのでしょうか。

IMG_4224 IMG_4232

こちらも田植えが終わっていました。

友呂岐水路

IMG_4235 IMG_4237

寝屋川市のマスコットキャラクター、鉢かづき姫です。

IMG_4238

以前から設置されているように思いますが、なかなかのピカピカです。

せせらぎ公園

駅前を流れている一級河川寝屋川です。大阪市内まで旅をしています。

IMG_4244

バスが着くと、人が増えてきました。

IMG_4245

駅前の住吉神社。ねや川戎神社とも言います。