都会をぶらぶら歩き~
都会を歩きました。
いつもなら近くの公園、花、川、田んぼや畑の景色を見ながら散歩を楽しんでいます。
この都会には川や田んぼや畑はどこを見渡してもありません。
JR環状線を大阪駅まで行くと、街はいつも人でいっぱいですし、大きなビルがそびえていて、
その横を絶えず車が行き交っています。
しかし、大きなビル群のむこうには空が広がっていて、緑がたくさんあって、
しばらくして周りの景色に馴染んでくると、快適な空間があるのを発見します。
すぐそこには電車やバスの交通機関が発達し、ショッピングをしたりデパ地下では生鮮食品も
あって、日頃の生活は不自由なく、機能的な生活が送れるのでは、と考えます。
いつもとちがって、あちこち仰ぎ見ながら、ぶらぶら散歩になりました。
そのためか、少々首がだるくなりましたが・・・・・・
見上げると目まいがするほどに大きな景色が広がっていました。
ビル風かなにかわかりませんが、風力発電の赤い羽根がせわしくなくまわっていました。
午後6時前の西梅田ですが、だんだんと日が傾きかけてきました。
阪神百貨店の上空に、お月さんを発見です。
大阪駅に電車が入ってきました。むこうにヨドバシカメラ、ビルの谷間に飛行機が飛んでいました。
2 Comments
え~きちゃん
都会の散歩もいいですね~~♪
私は昔転勤族でしたので大阪に住んでいたことがあります。
4年ほど前に3男が大阪に転勤になりましたので
この風景を見たことがあります。
おはようございます、みのりさん、
ギュッと成熟した都会を歩いてきました。
特に大阪梅田は風景としても飽きのこない
街ですね。お立ち寄りありがとうございました。