藤の花が咲きました
良い天気が続いています。しかも午後からは暑いくらいの陽気でした。
道ばたや水路沿いの小さな花や木、それに大きな木なども
だんだんと暖かくなってきた空気を敏感に感じているのだ、と歩いていて、
勝手に思っています。
蕾から花を咲かせて、楽しませてくれる時間はほんのひとときかも知れません。
なにもない寒い季節からですと、
花を咲かせるのにはずっとずっと長い時間を必要としたでしょう。
朝、きれいに咲いてくる花木を見ていて、不思議になっています。
もうガードレールからはみ出してきました。
こちらの駅前ロータリーには木がたくさんあります。
駅前に私立大学キャンパスが開設されています。
茨田池出世地蔵尊。駅前大通りの横にちょこんとありました。
古代、大きな池がこのあたりまで広がっていたのでしょうか。
駅前大通り
住吉神社の朝です。
水路沿いの道は格好の散歩道になっています。
藤の花もだんだんと垂れさがってきました。