昼下がりの風景です。

周りの景色を楽しもうと殊更遠出をしているのでもなく、今は身近にいつもの散歩道を

気軽に楽しんでいます。

しょっちゅう通っている道であっても、気づかないことってありますが、

だんだんと暖かくなってきて、目に入ってくる風景も日を追うごとに変わってきました。

天気の良いこの日、体は潤滑油をもらったみたいで、こころも軽くなっていました。

春です

散歩道の途中、花壇にはカラフルなチューリップが育っていました。

出てきました

静かな神社の境内、伸びをしようと陽だまりに出てきました。

大利神社

大利神社

大クスノキ

しばらく居りましたがシーンと静まりかえっていました。

ツツジ

緑地公園を散歩しました。

サクラ

陽の光を吸い込んで、さらに美しく見えました。

住吉神社

駅前にある住吉神社です。

大イチョウ

大きなイチョウの木。道のむこうの高架上に電車が走ります。

サクラの木

空にむかって

八重桜も当分楽しめそうです。