そろそろ体を動かさなければ、と歩いてきました。

隣の市にある神社まで40分の道のりでした。とにかく寒かったです。たどり着く少し手前で

ようやくあたたかくなったほどで、正月の暖かい部屋に慣れきってしまっていた体は

元にもどりません(笑)

境内を歩いてしばらくして、拝殿に手をあわせました。

孫や子どもの成長の節目にお世話になっているここ、佐太天神宮は今日も、

宮司さんのあわただしさで明けました。

2014年を占う

社務所前の風景

書初め

うま年、ありました。

寒空

冷たい風が身に沁みます。

佐太天神宮

国道1号寝屋川バイパス沿いにあります。

晴れ間がでてきました

雲の流れが速く、また曇ったりします。