団らん
日曜日の夕方、京阪天満橋まで出かけてきました。
大阪市内に娘と妻はひと足先に出かけていましたが、
天満の京阪シティモールで娘夫婦らと合流して食事をしようということになり、
4人がここで一緒になりました。
予約してくれていたシティモールの上階の店は、昨年大阪マラソンで完走やら完歩(笑)やら
の3人の労をねぎらうために入った場所でした。その時42.195㌔後の疲れきった体には、
静かな食事となったように記憶しています。本人たちもあまり飲めなかったようでした。
この夜はそのようないろいろと思い出話を聞きながら、うどんすきをいただき、杯は進みました。
8階から眺める夜の大川沿いの天満橋や桜並木はLED照明でうっすらと輝いていました。
もう年末やな、とどことなく街はせわしなくなってきていました。
<8階レストラン街>
4 Comments
もうすぐ師走だ・・光陰矢のごとし‥早い一年だね~
娘さん夫婦と会食・・うらやましい限りです。
我が息子や娘たちは一年に正月とお盆しか逢えず一緒に
外食をする事はほとんどありません。孫たちに逢えるのも
年に2、3回 もうすぐお正月‥首を長くして孫たちを待っています。
お早うございます
光りのイルミネーションの絵 大変に綺麗
又 これを見せて頂き年も押し詰まったな・・・と感じる次第です
迎春迄 後、一ケ月余り2013年の最後の仕上げで 人 物 金 夫々に気忙しい時期に入りますが
然し 田舎の百姓爺さんは関係のない世界で只 傍観・・・・笑い
然しこの日の晩はシティ モール の上階で楽しい一時 杯を重ねられて
羨ましい限りです
これからは気忙しい時期 ご自愛を・・・・
失礼致します
おはようございます、sibuyaさん、
其方ではたくさんの雪が降っているのでしょうか。
これからなにかと忙しい年の瀬になってきますね。
年始にお孫さんに会えるのは楽しみなことです。
おはようございます、晩節を行く農民さん、
今朝の全国ニュースで大雪や強風のことが流れていましたが、
被害はなかったでしょうか。これから寒さが募る季節です。
風邪など召されないように年末、年始を迎えてください。
毎年のことながら、なにかと慌ただしさが増してくる今日このごろです。