秋の柔らかい雲
3時にテレビをつけると、ちょうど天気予報をやっていました。
台風22号、23号のこれからの動きに注意が必要です、と ・・・また狙っているのですかね。
暦は10月になり、この月に30℃を超えている大阪は8年ぶりのことらしいです。
朝晩はさすがに涼しいですが、やはり記録づくめのことなのです。
夕空晴れて 秋風吹き 月かげ落ちて 鈴虫なく~ と童謡にでてくる秋の夕べの空は
まっ赤かだったのでしょうか。
いま、天高い秋の雲を楽しんでいます。

一筆書きしたかのような柔らかい秋の雲です。

追うのが大変でした。どこへ行くのでしょうか。
4 Comments
こんにちは。
其方はまだ30℃を上回る日もあるのですね。
こちらとは10℃以上の気温差です。
朝夕は一桁気温になる日もあり、虫の音も聞こえない日が多くなってます。
そろそろ暖房用灯油の価格など気になり出してます(^O^)
おはようございます、matsusunさん、
明日あたりから日中も涼しくなるとの天気予報ですが、
時おり扇風機のお世話になることもあるこの頃です。
早く秋の深まりを感じたいものです。
こちらは、めっきり涼しくなり、紅葉も始まり
本格的な秋へ突入です。
これからは、落ち葉掃きが一仕事です。
こんにちは、トパーズさん、
ようやく気温は30℃から下がってきました。
朝晩はめっきり秋の装いとなりました。
何をするにしてもいい気候となってきました。
落ち葉掃きはご苦労様ですね。
京都あたりで、早く落葉の舞い散る道を歩きたいです。