今、大阪では雨がずうっと降っています。局地的に激しい雨が降るそうなので、要注意です。

昔の故事ことわざに、「秋の夕焼け鎌を研げ」というのがあります。

夕焼けは、明日の天気のいいことを教えてくれるのだから、明日の稲刈り、草刈りの

準備に鎌を研ぐように、ということで、何でも行き当たりばったりの行動をするのではなくて

備えをしておくように、という戒めを表しているのですね。

すべてのことに対して準備万端とはいきませんが、出来る準備はしておきたいものです。

猫が顔を洗うと雨が降る、というのもありますが、こちらのほうは場所によっては、・・天気になる、

というのもあって、気まぐれな猫のしぐさは、どうなのでしょうか。

4、5年前ですが、10年以上わが家で飼っていた猫がいましたが、そうですね、

あまり(ウン?)あてにならなかったようでした(笑)

大クスの木

駅前の神社境内にある大クスの木です。数本あって、高さ15メートル、周囲7メートルもある

そうです。樹齢は一千年を超えているのでしょうか。

鳥居

白い鳥居と一緒に佇んでいました。

狛犬

阿形の狛犬。左側の吽形(ウンギョウ)の口をつむった顔が想像できて、可愛いかった(笑)