今朝のニュース
いつになったら涼しくなるんだろう、と思って歩いています。
テレビをかけて朝食をとっているときですが、いつも他愛のない話をしています。
「 もう8月も半分以上終わって、いつもなら夕方になれば秋の虫がどこからともなく
聞こえてきて、布団に入る時などはリーンリーン・・・と眠り薬のようやったね。」
今年は違ってて、明け方でも29℃もあって、虫の音どころではありません。
とにかく暑い日本になりました。早く涼しくなっていって、四季を感じる自然の
復元力に思いを馳せています。
高校野球は準決勝。花巻東(岩手)高校の応援では、「あまちゃん」ソングで
盛り上げるそうです。それこそ「じぇじぇじぇ」ですね。
今日、ニュースを見ながらのわが家のひとコマでした。
今朝も陽が昇ります。あたりまえですが(笑)
大阪ではまだまだ穂はつきません。これからが楽しみです。
町内の風景です。
まもなく児童生徒で復活します。
子どもが幼いころ、よく遊びました。
青空にインパクトありました。
6 Comments
明日から北海道は平年並みの気温となって初秋を感じる‥と予報されている。
もう少しで9月だ・・7月からの暑さでバテ気味の体にやっと涼しさが伝わって
来るようだ。この暑さに疲れました・・・
あすの高校野球の決勝は宮崎県の延岡学園と群馬県の前橋育英の
戦いになる・・ 激しい試合になるのは間違いない・・楽しみだ・・
こんばんは。
そちらの朝の気温と此方の最高気温が同じくらいでしょうか。
例年「暑い暑い!」と言ってる日が一週間程ですが、今年は少し長いような気がします。
それでも陽が落ちると虫の音が賑やかに聞こえてくるようになってきました。
今週から小中学校の新学期も始まりました。
短い夏も終わりに近づき、秋への準備が着々と進んでいるようです。
日本全国、猛暑のようですね。
やはり地球温暖化が原因なのでしょうか・・・・・・
最近寒流の魚の捕獲量が激減したとのニュースも
あり、心配ではあります。
まだまだ暑さは、続きそうですが、お体どうぞ
ご自愛下さい。
おはようございます、sibuyaさん、
初秋を感じる北海道はいいですね。
早く涼しさを感じたいものです。
今日は決勝戦、さぁどちらが勝つでしょうか、
ゆっくりとテレビ観戦といきましょう。
おはようございます、matsusunさん、
今朝の散歩でもムーっとした暑さはなくなってきたようですね。
秋はそこまで来ているのでしょうか。
児童生徒の新学期は同じく今週からみたいです。
早く、長い長い夏が終わり天高い秋を望むものです。
おはようございます、トパーズさん、
ありがとうございます。
朝夕の暑さは少しは和らいできているかな、と思ったりしていますが、
なかなか厳しい残暑ですね。
幼いころの、カーッと暑くて、ザーッと夕立が降って涼しくなった
思い出は、はるか昔のことになってしまいました。
もうそこまで秋はきています(笑)