人生ゆったりと・・・
今日も天気が晴れて気持ちがいいですね。
私市(キサイチ)にある植物園を訪れました。緑一杯の森のなか、ちらほらと小鳥のさえ
ずりも聞かれ、爽やかな気持ちで歩いていきました。
一輪のスイレンは、” Pride of California “という名前
がついている外国種です。きれいな色ですね。
可憐なムクゲは、日本では江戸時代より多くの園芸品
種があって、庭木などに用いられていますね。
(この花は外来種らしいですが)
歩いていて、ふと出会ったりしますと、なにか、心が
安らぐのをおぼえますね。
森の中を奥深く入っていくと、クモの巣に捕らわれた枯葉をみつけました。
枯葉にとっては、居心地がいいのかな、ハンモックに揺られて秋の季節を楽しんでいる
ようでした。
太陽の暖かさを背に受けて、日向ぼっこをしていました。
周りがうっそうとした木々の中で、こんなに美しく、きらきらと光り輝いているクモの巣を
見たのは何年ぶりのことでしょうか。
落ち葉を踏みしめて、ずーっと歩きました。
大地はこころに優しいですね。
かわいいコスモスに出会いました。
人生ゆったりと、過ごせればいいなぁ、と思う今日このごろです。
4 Comments
こんにちは (^_-)-☆
沢山の自然にふれられたんですね・・・
画像を拝見していたら、とっても優しい気持ちになりました。
ゆっくり過ごしたい。そうですね・・・
私もそう過ごしたい今日この頃です。
こんにちは、
この植物園、開園して60年はたっているそうで、
高さ30mを超えるメタセコイアの林やクスノキの巨木
などを、いたるところで見ることができます。
気分転換にはうってつけの場所ですね。ほんとうに、なにか得した気分にさせてくれます。
*花の事件で、ワンちゃんが犯人(?)、そんなことがあるんですね。
楽しく拝見させていただきました。
癒されますねぇ。私市というと「くろんど池」あたりでしようか?
というか,そこしか知らないもので(笑)。
そういえば先日TVで女郎蜘蛛をから揚げにして食するとチョ
コレートの味がするとか言っていましたよ(真偽のほどは不明
です)。
こんばんは、
どうも、ありがとうございます。くろんど池もいいとこですね、
自然がいっぱいで。ハイキングとかもってこいのところですね。
(ちょっと離れてますが)
この “チョコレート味 “を一度体験したいものですな(笑)。