太龍寺

<第21番札所 太龍寺> 徳島県阿南市加茂町にあります。

海抜600mの太龍寺山山頂付近にあり西の高野と言われています。

霧がかかっていて、なんともいえない雰囲気のなか、一気に本堂へと

進みました。

舎心山太龍寺

本堂です。すばらしい構えです。

IMG_2303

本堂の廊下に飾られたアジサイの一輪ざし、趣がありました。

太龍寺ロープウェイ

山頂へ行くロープウエイからのスナップ。小さくみえても100人ぐらい乗れるんです。

長さは約2700m。西日本最長とアナウンス。10分で着きました。

Shikoku pilgrimage(21 Tairyūji  Temple ,太龍寺)

幽玄の世界をみました。

あじさい

春はシャクナゲ、夏はアジサイ、秋はモミジ、冬はツバキと四季を通じて訪れる人々の心を和ま

せてくれます。光り輝くアジサイはみごとでした。このつぎは、また違う季節に訪れたい。

IMG_2304

本堂と六角経蔵の間にある持仏堂の天井に描かれた龍画です。驚嘆してしまいます。

IMG_2310

ロープウエイを待っている家族に会いました。

錦鯉もなんだか楽しそうでした。

IMG_2308

境内は、樹齢数百年の杉の木に囲まれ、独特の雰囲気を醸し出してい

ました。