Shikoku pilgimage(1 Ryozenji Temple ,霊山寺)

<第1番札所 霊山寺> ”りょうぜんじ” といいます。

高松自動車道鳴門ICから県道12号線に出て右折。7kmほど進んで右手にあります。

四国八十八ヵ所巡礼のスタートがここ、霊山寺。

私もこのお寺で、輪袈裟・白装束・ろうそく・線香・お札などなど、買い揃えました。

おかしなもので、なんとなくやる気が出てきたのを憶えています。

しかし、これから88ヵ寺も参る、という実感はこのときはなかったのも事実です。

一行の読経の列を離れて写したのが、この境内の風景でした。季節は冬、ピーンと澄んだ

空気も手伝って、池の鯉のあざやかさが目にはりました。

IMG_1196

こうやって読経しました。

ふりがなをふってありましたので、読めましたが、

はじめはなかなかむづかしいものです。

四国遍路(1~6)

(霊山寺:徳島県鳴門市大麻町板東)