きょうは大晦日
部屋の片付けやら玄関まわり、車を洗ったりと、少しでも汚れを落として、
新たな気持ちで新年をむかえようとします。が、
昔のように夏の大掃除、年の瀬になると障子を張り替えたり、と
やったものでしたが、老夫婦だけになってからはたいそうなことはしなくなりました。
日ごろとは違う体の使い方をして、翌日はそこらじゅうが筋肉痛になったものです。
そういうことでは、ずいぶんと楽な生活をしてきているな、と感じています。
大晦日です。子どもや孫がわが家に集まり、にぎやかになります。
おし迫った冬の外は今日も寒空でした。
鉢かづき姫ちゃん
寒空に合っているのかな。
立ち寄った八坂神社。
境内の大きなクスノキに、昔はフクロウが住み着いていたそうです。
暖をとる薪が用意されていました。
ちょっと一服です。