清水寺の秋
いい天気でした。
清水五条駅から緩やかな上り道を歩くこと、20分。
薄いダウンを着ていきましたが、だんだんと汗ばむほどでした。
急に寒くなったので、紅葉狩りを、と思い立ち、清水寺へ行くことに・・・
世界の観光地ならではにぎわいです。修学旅行生の団体のなか、外国人観光客の
多いことにびっくりです。日本語がかき消されるてしまうほどに圧倒されそうです。
全山まっ赤にはもう少し日数がかかりそうです。
でも、ところどころで紅葉しているモミジに日が射してくると、
キラキラと輝いて美しかった。
美しい風景です。
青空に映えるモミジ
道ばたに佇んでいました。
寒暖のくりかえしで日ごとに赤く染まっていきます。
残念なことに、塔は覆われていました。