寝屋川ハーフマラソン
先週は「淀川寛平マラソン2014」が淀川の河川敷で開催され、娘のご主人が42.195kmを
走りきりました。この時も応援に行きました。
そして、今日は「寝屋川ハーフマラソン2014」がありました。息子がクォーターマラソン(10.54km)
に出るというので、前日からわが家で泊まり込みの参加となりました。昨年秋の大阪マラソンを
経験し、なんとかゴールしているだけに、今日はそれほど苦にならず走れたとは言ってましたが、
坂の多いコースのため疲れたとのことでした。第2回目を迎えた寝屋川ハーフマラソンですが、
手元のパンフレットには、「あなたはこの坂に耐えられるか」、とあります。
ランナー泣かせのアップダウンだったようです。
ゲストランナーの千葉真子さん、ゴール地点でも楽しいトークで会場を盛り上げていました。
沿道で応援している私たちはやはり寒かったですが、それぞれランナーたちは額に汗をかいて
体を燃やしていました。
先導車はパトカーならず、仮面ライダーのように見えましたが・・・通り過ぎていきました。
何キロ地点かわかりませんが、ハーフ、クォーターのランナーは一緒に走っています。
30分経過したところでした。
走り始めてからまだ早いのか、この地点の沿道は関係者が多かった。
次第に大きな集団になってきました。
自転車も大活躍です。
水仙の見ごろでした。
ゴール地点の賑わいです。息子たちには中間ポイントで1回、ゴール地点でも声をかける
ことができました。どうもお疲れさまでした。