大阪はようやく雨があがりましたが、久しぶりによく降りました。
早くも節分もすんで、立春も2月4日でした。暦の上では春となるのでしょうが、
この時期は一年のうち一番寒いとされながらも、梅の花がだんだんと
ほころびはじめてきました。自然界では四季を敏感に感じとり、ちゃくちゃくと春の装いを
してきています。ジーッと花を見つめていると、冷たい空気を破って、甘い香りに景色が
変わっていきました。
梅の花が咲き始めて 甘い香りが漂って来る‥春が近づいてきましたね。 北海道は昨日の猛吹雪 今日も大雪で激しい吹雪だ。 積雪量も1・7mを超している。この雪が解けるのは 4月半ば過ぎ頃でしょうか・・梅の花が咲くのは桜の花と ほぼ同じ季の6月半ば頃でしょうか・・・
sibuyaさん、こんばんは、 今日の大阪は冷えこみ、氷点下になりましたが、 北海道の寒さにはおよびません。白銀の世界、と 喜んでばかりはおられませんね。ご不便お察しいたします。 梅の花も少し遅れ気味ですが、だんだんとほころびはじめてきました。 ありがとうございました。
2 Comments
梅の花が咲き始めて 甘い香りが漂って来る‥春が近づいてきましたね。
北海道は昨日の猛吹雪 今日も大雪で激しい吹雪だ。
積雪量も1・7mを超している。この雪が解けるのは
4月半ば過ぎ頃でしょうか・・梅の花が咲くのは桜の花と
ほぼ同じ季の6月半ば頃でしょうか・・・
sibuyaさん、こんばんは、
今日の大阪は冷えこみ、氷点下になりましたが、
北海道の寒さにはおよびません。白銀の世界、と
喜んでばかりはおられませんね。ご不便お察しいたします。
梅の花も少し遅れ気味ですが、だんだんとほころびはじめてきました。
ありがとうございました。